News
News
更新日:2017年1月12日
プレシーズと毎日新聞社が企画運営する毎日メディアカフェのCSRセミナー「毎日Do!コラボ」で、2月7日(火)に障がい者が農業の担い手となる「農福連携」をテーマとしたイベントを開催します。
障がい者が楽しくいきいきと働ける場をつくることは社会的に重要な課題です。
この「農福連携」に取り組む一般社団法人農福連携自然栽培パーティ全国協議会の代表である佐伯康人さんと、理事の磯部竜太さん、里見喜久夫さんに、農福連携の現状と展望について語っていただきます。
農林水産省、厚生労働省、地方自治体が旗振り役となって進められている農福連携が、日本の農業と障がい者福祉の課題解決にどのような役割を果たせるのかを、ともに考えます。
また、カシオ計算機CSR推進部長の小林誠さんに、障がい者雇用や食、生物多様性などの問題に対して、企業がどのように課題解決に取り組むのかを話していただきます。
CSR活動のヒントが得られるだけではなく、ご参加者同士の交流の場となるのが、毎日Do!コラボの最大の魅力です。是非ご参加ください。
■登壇者:
佐伯康人氏(一般社団法人農福連携自然栽培パーティ全国協議会 代表)
磯部竜太氏(一般社団法人農福連携自然栽培パーティ全国協議会 理事 事務局長)
里見喜久夫氏(一般社団法人農福連携自然栽培パーティ全国協議会 理事、季刊『コトノネ』編集長)
小林誠氏(カシオ計算機CSR推進部長)
ファシリテータ 松田まどかさん(CSRナビゲーター)
日時 2017年2月7日(火)16:00-18:30
場所 毎日メディアカフェ (毎日新聞東京本社内MOTTAINAIステーション)
定員 30人(先着順)
申込 毎日メディアカフェイベントカレンダー にてお申込みいただくか、プレシーズまでお問い合わせください。
プレシーズCSRイベント担当 冨永 TEL:03-3265-9431 event@preseez.co.jp
サービスに関するお問い合わせ